講座情報
カルチャーワークショップ

カルチャー教室
開講についてのお知らせ

あいあいパークカルチャー教室では、
受講生の皆様が安心して受講いただけるよう、引き続き感染症対策
「各教室にアルコール消毒液の設置」「部屋の換気」を行い、
安全面に配慮して運営してまいります。
皆様、体調をご確認の上で
気をつけてお越し下さい。

「感染予防に関するお願い」に
ご協力お願い致します。

体験教室のご予約・お問い合せは、TEL:0797-89-5933まで

■勇気づけを学ぶアドラー心理学
 アドレリアントーキング 1月・2月・3月

開講日 2026/1/29(木)、2/5(木)、3/5(木)
1回毎の単発講座でご受講いただけます
テーマ

1月:アートセラピー・道

2月:あなたは周りの人に何を求めている?

3月:聴き上手を邪魔するものは何?

時 間 13:30~15:30
場 所 カルチャー教室
費 用 各回2,310円
予 約 要予約(定員各回10名 ※最少催行人数2名)、
締切日:各講座日の2日前の正午
講 師 上野 早予子
持ち物 筆記用具
勇気づけを学ぶアドラー心理学 アドレリアントーキング

日常生活でおこるさまざまな課題に、アドラーカウンセラーと共にフリートークときどきワークで取り組みます。

詳しい内容はこちら! 【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:264kb)】
お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■石こうフラワー「すずらん」

日 時 2026/1/24(土) 10:30~12:30
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:1,500円、材料費:2,000円
予 約 要予約(定員6名)
締切日:1/17(土)
講 師 まれ
持ち物 キッチンペーパー5枚、ウェットティッシュ、持ち帰り用の箱やタッパー
備 考 作品サイズ:約12cm四方
石こうフラワー「すずらん」

ロシア発祥の新しいクラフトアート!
柔らかくてカラフルな石膏とパレットナイフですずらんを描きます。
スカルプチャーペインティング/石膏の花 新しいクラフトです!

※締め切り日以降のキャンセルはご遠慮ください。

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:1.4mb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■自家製味噌を食卓に!手作り味噌ワークショップ「玄米味噌」

日 時 2026/1/15(木) 10:00~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:2,200円、材料費:4,000円
予 約 要予約(定員6名)
受付開始日:12/18(木) 13:00~
締切日:1/8(木)
講 師 やまもと めぐみ
持ち物 エプロン、お手拭きタオル、マスク(任意)、味噌約2.5kgお持ち帰り用紙袋
自家製味噌を食卓に!手作り味噌ワークショップ「玄米味噌」

栄養たっぷりの玄米麹で自分だけの手前味噌を作りませんか?
深いコクと豊かな風味が特徴の玄米味噌を2倍麴で仕込みます!

出来上がりを省き、約2.5kgのお味噌の他に、熟成した手作り味噌200gとレシピのお土産付き!

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:291kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■お正月花 イギリススタイルのフラワーアレンジメント

日 時 2025/12/26(金) 13:00~15:00
場 所 カルチャー教室
費 用 受講料:1,500円、材料費:4,500円
予 約 要予約(定員10名)
締切日:12/23(火)
講 師 堀江 沙緒理
持ち物 ハサミ、お持ち帰り袋
備 考 作品サイズ:50cm×50cm
お正月花 イギリススタイルのフラワーアレンジメント

お正月に飾るお花のレッスンです。初めての方もご受講できます!

※締切日以降のキャンセルは花材費が発生いたします。

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:470kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■写真上達講座~イルミネーションを撮ろう!~

日 時 2025/12/20(土) 13:30~15:30
場 所 カルチャー教室
費 用 受講料:2,200円
予 約 要予約(定員10名)
締切日:12/17(水)
講 師 勝木 繁夫
持ち物 スマホ以外のデジタルカメラ
写真上達講座~イルミネーションを撮ろう!~

冬の風物詩であるイルミネーションの印象的な写真の撮り方や失敗しないコツをお話して、合わせてカメラの設定を行います。

※写真は講師作品です。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:287kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■自家製味噌を食卓に!手作り味噌ワークショップ「米味噌」

日 時 2025/12/18(木) 10:00~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:2,200円、材料費:3,500円
予 約 要予約(定員6名)
受付開始日:11/20(木) 13:00~
締切日:12/11(木)
講 師 やまもと めぐみ
持ち物 エプロン、お手拭きタオル、マスク(任意)、味噌約2.2kgお持ち帰り用紙袋
自家製味噌を食卓に!手作り味噌ワークショップ「米味噌」

初めてお味噌を仕込む方にもオススメ!材料には国産の無農薬大豆や生麹を使用し、失敗しないコツ、ポイントまでお伝えします。

出来上がりを省き、約2.2kgのお味噌の他に、熟成した手作り味噌200gとレシピのお土産付き!

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:274kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■和モダンしめ縄

日 時 2025/12/13(土) 10:30~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:1,500円、材料費:2,300円
予 約 要予約(定員8名)
締切日:12/10(水)
※締切日以降のキャンセルは花材費が発生いたします
講 師 たかむら かよ
持ち物 ハサミ、木工用ボンド、お持ち帰り袋
備 考 作品サイズ:しめ縄の直径約18cm
和モダンしめ縄

おしゃれでモダンなしめ縄をアーティフィシャルフラワーで制作します。
お正月の玄関を華やかなしめ縄でお迎えしましょう?

※アーティフィシャルフラワーは、生花をリアルに再現し、生花とは異なる魅力と美しさを表現したお花です。

※写真はイメージです。写真の画材と異なる場合がございます。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:278kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■わくわく☆丹生流 HERBタロット占い 12月・1月

日 程 2025/12/12(金)
2026/1/16(金)
時 間 10:30~16:30(受付終了)
場 所 1F エントランスホール
費 用 お一人 2,200円~/10分
予 約 不要(受付順)
講 師 アトリエ丹生白山主宰 山伏占術師 吉田 秀富
わくわく☆RyuRa タロット

あいあいパーク1Fエントランスホールに期間限定のコーナー!
ハーブのタロットを使って、今のあなたに必要なメッセージをお伝えさせていただきます。

※御来店の上、受付順で対面鑑定させていただきます。

※ご相談内容によって時間・料金が異なります。
受付時にご相談下さい。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:194kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■デコ巻き寿司12月「お正月モザイク寿司」

日 時 2025/12/11(木) 10:00~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:1,800円、材料費:1,400円
※お重箱、ドーナツ型付き
予 約 要予約(定員10名)
締切日:12/9(火)
講 師 定本 由恵(デコ巻き寿司インストラクター・管理栄養士)
持ち物 エプロン、ラップ、保冷剤
備 考 お重サイズ:13.5×13.5cm
デコ巻き寿司

生ハムやスモークサーモン、とびこなどを使った華やかで美味しい、お正月にぴったりのお寿司です。
13.5×13.5cmのお重箱、ドーナツ型付き。

※当日の試食はありません。

※締め切り日以降のキャンセルはご遠慮ください。

※食物アレルギーをお持ちの方は事前にご相談下さい。

※小さなお子様(未就園児)もご一緒に入室頂けます。

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:380kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■和菓子教室 11月「柚子饅頭」

日 時 2025/11/25(火) 10:00~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:2,000円、材料費:1,300円
予 約 要予約(定員12名)
受付開始日:10/28(火) 13:00~
締切日:11/24(月)
講 師 瀧本 勝仁(長生堂店主)
持ち物 エプロン、お手ふき、筆記用具
和菓子教室

旬の柚子を使った上用饅頭。
ほんのり香る上品な柚子の薫りが絶品です。

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:54kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■デコ巻き寿司11月「かわいいお寿司のクリスマスツリー&くまのクリスマスカップ寿司」

日 時 2025/11/21(金) 10:00~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:1,800円、材料費:1,500円
予 約 要予約(定員10名)
締切日:11/19(水)
講 師 定本 由恵(デコ巻き寿司インストラクター・管理栄養士)
持ち物 エプロン、ラップ、保冷剤、持ち帰り容器
デコ巻き寿司

11月のデコ巻き寿司はクリスマスの食卓が盛り上がるお寿司を2種類作ります。
くまのカップ寿司は2個お作り頂きます!

※当日の試食はありません。

※食物アレルギーをお持ちの方は事前にご相談下さい。

※小さなお子様(未就園児)もご一緒に入室頂けます。

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:191kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■無添加・麹発酵調味料講座 麹ダシ!「中華麹ダシ」づくり

日 時 2025/11/20(木) 10:00~12:00
場 所 カルチャー教室
費 用 参加費:2,200円、材料費:1,500円
予 約 要予約(定員10名)
受付開始日:10/16(木) 13:00~
締切日:11/13(木)
講 師 やまもと めぐみ
持ち物 エプロン、お手ふき、筆記用具
無添加・麹発酵調味料講座 麹甘酒を使った万能調味料づくり

中華の基本の野菜を麹で発酵させて作ります。
コクと旨みに香味野菜の風味が加わった「中華麹ダシ」を使ってご家庭で活用できる簡単なお料理を実習し試食して頂けます。
レシピ付き♡

※写真はイメージです。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:172kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp
.

■わくわく☆丹生流 HERBタロット占い 11月

日 程 2025/11/14(金)
時 間 10:30~16:30(受付終了)
場 所 1F エントランスホール
費 用 お一人 2,200円~/10分
予 約 不要(受付順)
講 師 アトリエ丹生白山主宰 山伏占術師 吉田 秀富
わくわく☆RyuRa タロット

あいあいパーク1Fエントランスホールに期間限定のコーナー!
ハーブのタロットを使って、今のあなたに必要なメッセージをお伝えさせていただきます。

※御来店の上、受付順で対面鑑定させていただきます。

※ご相談内容によって時間・料金が異なります。
受付時にご相談下さい。

【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:196kb)】

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp

■勇気づけを学ぶアドラー心理学
 アドレリアントーキング 11月・12月

開講日 11/6(木)、12/4(木)
1回毎の単発講座でご受講いただけます
テーマ

11月:あなたはまわりの人をどう見ているか?

12月:自分の心の世界をのぞいてみよう!!

時 間 13:30~15:30
場 所 カルチャー教室
費 用 各回2,310円
予 約 要予約(定員各回10名 ※最少催行人数2名)、
締切日:各講座日の2日前の正午
講 師 上野 早予子
持ち物 筆記用具
勇気づけを学ぶアドラー心理学 アドレリアントーキング

日常生活でおこるさまざまな課題に、アドラーカウンセラーと共にフリートークときどきワークで取り組みます。

詳しい内容はこちら! 【詳しい内容はこちら!(PDFファイル:281kb)】
お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933, E-mail: info@aiaipark.co.jp

各イベントへのお問い合せは

TEL:0797-82-3570、FAX:0797-82-3571
E-mail: info@aiaipark.co.jp

ページトップへ